例の2000万円の問題 「国民に誤解を与える」 誤解を与えない理解とはなんなのだろう?それこそ、”正解”をいまだ聞いていないようだ。 こいいう論点のはぐらかし方が常套だ。 聞く側の問題の据え方のも問題があろうが、答える方
もっと読むカテゴリー: 近況報告
長い休暇
休暇明けのような気がする 少し時期がずれたが、メダカの子を親メダカの水連鉢から”独立”させた。30、40匹というところだろうか。去年は子別れに失敗したので、今年は少し真面目にしょうとしたのだが、それにしても、小さい命だ。
もっと読む欲求曲線
大層なタイトルだが、単純なこと 一時期、バイオリズムということが盛んに言われたことがあったが、いわば、その部分部分のこと。 何かをしたいということ。例えば、本を読みたいなら、読書欲求だが、それを少し長い期間で見て傾向を見
もっと読む走る距離
先週の25日(土曜日)は孫に運動会 5月でも、30度を超す暑さに、開始まえからグッタリ感満載。 時々、上級生の進行係の”お茶のみ”コールで競技は進んでゆく。徒競走では、4年生から80mと距離が延びてゆく。 この学校では8
もっと読む不快指数
久しぶりにこんな用語を引っ張りだした 今どきは、私はあまり聞かないが、以前なら梅雨ときにはよく使われたものだった。 温度と湿度が深く関係しているようで、乾湿温度計を思い浮かべる。 まさしく、”不快の度合い”だ。 ゴルフか
もっと読む世界遺産云々(でんでん)
古墳群が世界遺産とか いうことで、事務所の壁に以前堺市役所で頂いたポスターを貼った。 百舌鳥・古市古墳群 世界文化遺産を大阪へ さあ、百舌鳥はなんと読むのでしょうか。 ”云々”を”でんでん”と読む人は大丈夫だろうか 世界
もっと読む地産とは
ふるさと納税で泉佐野市が話題だ 過度な返礼品が問題となったことでの法改正で、6月からふるさと納税制度から除外される泉佐野市と総務省のバトルが続いている。 返礼品は、寄付額の3割以下で、「地場産品」が条件だという 「納得し
もっと読む運動会
「ヤーレン、ソーラン」 がやたらと聞こえると思ったら、もうすぐ運動会なのだ。 盆踊りと変わらぬ曲奏なのがおかしい。 子供たちの相の手が日に日に様になってゆくのも逞しい。 マーチに合わせて行進することが中心だったような昔と
もっと読む最後の言葉
兄が死んだ 3、4日は意識が混濁したままだった。77歳。 もう少し長く生きていそうだったが、遠くからの連絡だけをもとに判断すると坂を転がるような急激な変化だった。 なんと形容したらいいのか。 言葉が手の届く少し先にあるよ
もっと読むto do リスト
to doという緊迫感が嫌だったのだが 知らぬ間にそれに類することをしていた ノートには毎日、目の前の白板には個別の事案が そうやって書くと、漏れがないかとチェックし始める。それって、まるで自虐のスパイラルじゃないか。
もっと読む