訳のわからないタイトルになってしまった。さっき、窓から外を見たら、夏休みの宿題で提出した絵のような空が見えた。蝉のジリジリが似合う空の色だ。こんな時はあっさりしたものではなく、カツ丼や鰻丼なんかをいきたいもの。 子供の頃
もっと読む月: 2018年7月
見えにくいところ
和歌山の高野山に行くには。 電車だと大阪の南海電鉄で難波発、高野行に乗り、極楽橋で降りてモノレールに乗る。モノレールはかなりの急こう配で、時間にして10分くらいだと記憶している。上りながら、外気温が下がっていることが感じ
もっと読む台風の進路、西進
今日はタイの休日で、研修は休み。 仕事の引き取りやらで汗だくにはなったが、少しはやれることができたような気がする。 朝のテレビで国の予算の優先度の話が出ていたが、基礎研究などすぐに効果の出ないものへの配分が考えられていな
もっと読む夏バテに何を食べる?
日本最高記録を達成したこの夏の暑さ。 なにもかもムッと火照っている。食器棚から出た皿も温い。37、38度になったら学校も仕事も強制的に休みにして、適温にした施設でゆっくりできるような政令でも出してほしい。参議院を6議席増
もっと読む書いたばっかりに、熾きに火が
「縄文展」のことを書いたら、それが気になって。 三内丸山遺跡。 朴たるスケール、ここでどんな集団がどんな生活を過ごしたのか。現代の尺度では測りしれない空気感。高層の建築物はどんな集団で作ることが可能になったのだろう。 素
もっと読むああ、遥かかなた
Netで冒頭 今から約1万3000年前、氷期が終わりに近づいて温暖化が進み、入り江や干潟が生まれ、現在の日本列島の景観が整いました。この頃に日本では土器作りが始まります。縄文時代の幕開けです。 当時の人びとは、自然環境を
もっと読むパンは焼き目が食欲の友
タイトルとは全く関係のない、昨日に後編。 誤解のないように言うと、自分の位置を守ろうとする人は後輩に教育に無関心なわけではない。矛盾するようだが、細かく手順などを教えるが、相手の経験不足などを理由にコアの部分は避けて通る
もっと読む後継者は誰が作る
職人的に一つのことをずっとしている人は、保身の考えもあって、肝心なことは教えたがらない傾向がある。 「これを教えたら俺のいるところがなくなってしまう」と広言しているのを聞いたことがある。一人二人ではない。教えられる方はコ
もっと読む盛夏、40度を越える
ついに、40度越えた。 写真は今3時過ぎの空。電線も焦げそうだ。 最高気温の問題よりも最低気温が30度近いのが問題だ。 朝、先日登場した総務のお姉さんが、唐突に 「来年、定年者の給与について考え直すらしい。一律にというこ
もっと読む死を悼む動物たち
バーバラ・J・キングのタイトルの本を今読んでいる。 通勤時だけなので読む進行は遅いが、考えながら読み進めるには丁度良いかもしれない。霊長類だけではないので、興味の幅が広がる。同じような本を多読しているわけではないので、真
もっと読む