電車のダイヤも平日のものになり コロナは5類に でも、ほとんどマスクが外れることはないようだ フェリーに乗り、Uターンする人から 乗ったばかりの写真付きでラインが届いた Uターンが羨ましいのではなく 旅が羨ましい ニュー
もっと読むカテゴリー: 人と足跡
4月22日
4月で真夏日が 大阪も夏日で、半そでの用意が間に合わない マスクは相変わらず、電車中でもほとんど付けた人が これから9波が来るとも ウクライナとコロナと
もっと読む4月18日
あと10日ばかりで連休になる 昨日、北海道では雪が降った 4月に入学のために北海道に渡ったときも寒かった思いがある 大阪にいると想像外だが 冬が半年という初体験だった 昨日、向いの小学校では 新入生とその父兄を入れて 校
もっと読む4月14日
福島事故12年 ドイツ全原発停止へ 自己当事者の国はどうか エネルギーのグランドデザインも示されることもなく 稼働年数を延長したり 再稼働、増設さへ公言されている 「ふくしま 人ものがたり」(渡辺 一枝) 福島はまだ渦中
もっと読む4月8日
写真がLINEで送られてきた 故里の、雪を頂きに残した岩木山 一番高い頂きの真ん中と左右の低い頂きの3つが特徴的だ 子供のころは山の絵というと同級生たちも この3つの頂きの山を描いたもの 同じくらいの高さの山で近いのは八
もっと読む4月4日
今日はバースディ 随分な齢になったもの 今日打合せで会う人らは、それでも私より上 まだまだやれるということか 再雇用や定年の延長などでどんどん働き手自体が老齢化 年金支給がその陰で先延ばし フランスでは支給年齢が62から
もっと読む4月3日
親の面倒を観るとうことで 年齢でいえば、初老の男が故里に帰る 今いるところから見て仕事の選択は少なくなるだろう 本人の弁では、「用務員」になるつもりと 昨年、彼の身辺には不幸が続いた 愛犬まで失ってしまったと聞いたのが始
もっと読む3月30日
櫻を見に大仙公園へ 去年はスマホの写真の日付によれば 3月25日のことだったらしい 中央の池の対岸にあたる 気のせいか去年より集まっている人の肩の力が抜けている ベビーカステラ屋さんまで出て いっぱしに桜まつりか となり
もっと読む和算
子どものころ、鶴亀算という言葉と解法を習った記憶があるのだが、今学校で教えているのだろうか 関係本を読むとそんなところが入門編だ。和算という世界に入口に少し入ってみて、江戸時代の趣味人は不思議な人たちだ。そしてその集約版
もっと読む新しい祝日
今日は近くの家では日章旗が門に立てかけてあった そう、祝日 相変わらずのコロナで平日と土日や祝祭日の違いが少なくなってきたような気がする 一つの違いは、対面の小学校からの歓声の有無か 今日は宣
もっと読む